ブログ

中学三年生 第三回静岡県統一模擬試験です。

|カテゴリー:未分類

令和2年8月8日(土) 、中学三年生「第三回静岡県統一模擬試験」を受験しました。

9月2日(水)に行われる、「第一回静岡県学力診断調査」の模擬試験です。時間配分に気を付けて解いていきます。

丸つけをして、数学の「計算問題」で答えを解答欄にうつし間違える。という、あってはならない間違いがありました。

途中まで計算があっているのに、何故かマイナスの符号を書かないで不正解の生徒もいました。

計算問題の大切さを話しました。

英語の作文が書けないのも課題と、再認識しました。

あと残り三週間、本番は近い‼️

DSC_1660

夏期講習 五回目です。

|カテゴリー:未分類

令和2年8月7日(金) 、夏期講習五回目です。

今日は社会の地理「九州地方~近畿~中部地方」です。

予習箇所の丸つけのあとは、問題演習です。先ず自分の力で解いてみる。わからない所は、とにかく「調べる‼️」です。調べているうちに、教科書のどこに書いてあったか分かるようになったら、しめたものです。教科書と仲良くなろう。

今年は、夏期講習の日程が本当にキツキツです。ここまで、五日連日、良く努力しました。

体調を整えて、また来週‼️

明日は模擬試験です。????

DSC_1656

夏期講習 四回目です。

|カテゴリー:未分類

令和2年8月6日(木)、夏期講習四回目です。

今日は数学で「立体の体積と表面積」を求めました。表面積は、展開図を書く事が大切です。

私が考えた方法よりも、分かりやすくて早い求め方をしている生徒がいました。早速、みんなに紹介して共有しました。

有意義でした。????

DSC_1654

ページトップへ