ブログ

中学三年生「夏期講習第5回目」です。

|カテゴリー:未分類

令和6年8月8日(木)、中学三年生「夏期講習第5回目」を行いました。

1時間目は、理科「物質のすがた」「大地の変化」です。実験の目的、準備する器具、結果の考察を復習しました。柱状図も各自書き、地層のつながりを考えました。

 

2時間目は、社会「九州、中国、四国、近畿地方」「中部地方」です。地名、その土地の特徴、資料から読み取る問題を解説しました。

模擬試験でわかるように、地理、歴史の用語を覚え、資料から分かる事を説明出来るようにしよう。

 

3時間目は、国語「説明的文章」「文学的文章」です。模擬試験で正解出来ていなかった、「動詞の活用の種類」について復習しました。

 

学力調査の目標点に向けて、模擬試験から各教科4点×5教科=20点を上げていこう!

中学三年生「夏期講習第四回目」です。

|カテゴリー:未分類

令和6年8月5日(月)、中学三年生「夏期講習第四回目」を行いました。

 

35℃を越える気温の中、自転車で天竜協働センターまで来てくれる生徒たちを見ると「絶対、プラスになる授業をしなくては!」と思います。

 

1時間目は、国語です。「説明的文章」は「何を聞かれて、どう答えるか」を確実にやらないと得点になりません。指示語のかかる部分の見つけ方、答え方を解説しました。

 

2時間目は、英語です。「比較級」「受動態」は、文法を説明し、英作文を書くことに時間をさきました。リスニング問題も解きました。

 

3時間目は、数学です。「空間図形」は展開図を書いて表面積を求める演習をしました。おうぎ形の面積の公式も説明しました。

「式の計算」は、間違いを各自納得するまで直しました。

 

体調管理に気をつけて、努力を続けよう。

 

中学一年生模擬試験を受験しました。

|カテゴリー:未分類

令和6年8月3日(土)、中学一年生「第二回静岡県統一模擬試験」を受験しました。

模擬試験を初めて受験するので、緊張しているようです。

時間配分、答え方に気をつけて解いていました。

三者面談で得点のコツをお話しします。

ページトップへ