令和7年8月4日(月)、中学三年生「夏期講習」第五回目を行いました。 1時間目の理科は、「物質の姿 大地の変化」です。時間をとって各自「柱状図」に挑戦しました。凝灰岩が鍵層になっているのが実感出来たと思います。 2時間目の社会は「日本の地理」です。地図🗾を示しながら説明しました。自分の学習が足りていないと、復習の必要性を感じたようです。 3時間目の国語は「説明的文章 文学的文章」です。動詞の活用も復習しました。 体調管理に気をつけて、夏期講習を乗り切ろう!