ブログ

「夏期講習」第三日目です。

|カテゴリー:未分類

令和7年7月25日(金)、中学三年生「夏期講習」第三日目です。

 

1時間目の数学は、「比例と反比例 作図」です。思った以上に比例と反比例の比例定数aを求めるのに苦戦していました。少しずつ流れを掴み、最後は自力で答えられました。

作図は学力調査に毎回1問出ていて、3点問題で落とせない所です。コンパスと仲良くなり、問題から垂直二等分線か、角の二等分線か、接線のどの方法で求めるのか考えます。作図もだいぶ慣れてきました。

 

2時間目の理科は「動物の生活と種類」でした。刺激に対する反応、血液循環の覚え方を書いて覚えました。沢山教科書を読んで、納得しよう。

 

3時間目の社会は「ヨーロッパ アメリカ オセアニア」「日本のすがた」です。まず地図上である山脈、川、港を確認しました。農業や工業の特徴も復習しました。やりきれなかった問題にも挑戦しておこう。

 

8月はもっと夏期講習の間隔が密になります。

予習の貯金をしておこう。

ページトップへ